キラキラした毎日を送りたい

コストコ「Country Time Lemonade」カントリータイムの粉末レモネード3Pセット購入レビュー

カントリータイムレモネード

コストコの粉末レモネード

カントリータイムレモネード

コストコで夏らしい、粉末レモネードを購入しました。

最近、子供達にアメリカの子供向け番組を見せているのですが、アメリカのアニメを見てるとレモネードがよく出てくるんです。

チャリティーやお小遣い稼ぎなどで子供が道でレモネードスタンドを出して、レモネード販売をするエピソードをめちゃめちゃ見かけるんですよね・・・誰かわかってくれる人いるかな。

そのせいで子供たちがレモネードに興味津々。

あんまり飲ませたことがなかったので、私としては夏に飲むのに美味しいよって説明してみたものの体験させてあげたいと思っていました。

ちょうどコストコに行ったら、粉末のレモネードが販売されていたので購入してみました。

 

Country Time Lemonade 3P

カントリータイム裏

アメリカではメジャーな商品みたいで日本でもお馴染みのクラフトチーズなどを販売しているクラフト・ハインツ・カンパニーが製造・販売しています。

ハインツといえばケチャップがお馴染みですね。

このレモネードは、カントリータイムという商品です。

粉末タイプのレモネードなので水に溶かして飲みます。

コストコでは大きなボトルの液体のドリンクタイプのレモネードも販売されていますが、子供が気にいるか分からないのに開封してしまうと、急いで飲まなきゃいけなくなるのでこちらの粉末タイプを購入しました。

粉末

粉末なので保管ができるため、飲みたい時に飲めるように常備しておけます。

3個パックで販売されていて、レモネード×2個ストロベリーレモネード×1個の2種類の味の組み合わせで3個セットです。

 

分量

商品詳細

レモネードが538g入りで、ストロベリーレモネードが510g入りです。

大さじ2杯で350ml出来上がります。

ケースの形状が特徴的で、蓋の部分にメモリが記されているので軽量スプーンがわりに使えます。

ふた

ただ、レモネードの味の濃さは好みで変わるので、我が家では濃い方が好きな子とさっぱり飲みたい私で適度に分量と水の量で調節しています。

少しずつ足すだけでいいので、適当でも大丈夫です。

飲み終わった後のケースの形が独特で丸っこくてカワイイので、子供たちがおもちゃを入れたりして使用しています。

ケース

小分けに3個パックになっているので、好きな時に飲めて便利です。

 

価格

コストコ価格

2020年8月現在、コストコでは1,480円(税込み)で販売されていました。

コストコの商品価格は、時期や季節・為替の影響などで変動します。

 

作ってみると・・・

レモネードドリンク

溶かすとレモンは想像通りのレモン色のドリンクになります。

ストロベリーレモネードは、ピンク色のドリンクが出来上がります。

グラスに入れるととってもカワイイので、作るとテンション上がって子供達も大喜びです。

ストロベリーレモネードって何?と思ってしまいましたが、飲んでみたところストロベリーの香りのレモネードでした。

レモンなのにストロベリーというのがなんだか不思議でしたが、気分を変えて日替わりで飲んでいます。

濃さの調節が粉の量でできるため、気分でさっぱり飲みたい時など変化をつけることができてとっても美味しいです。