子育てに追われていると、自分の時間を楽しむ余裕などない日々を送っていたのですが、子供が自分の部屋で寝てくれるようになったことをきっかけに、少しだけ自分の時間が持てるようになりました。
そこで、もともと大好きだったのに時間がなさすぎて見れなくなっていた韓国ドラマ視聴を寝不足上等でついに解禁してしまいました。
トキメキに飢えていた私の心が一度見出すともう止まらない。
そんなわけで、時には日常を忘れて、キュンキュン、ドキドキしたい方にオススメの韓国ドラマをご紹介します。
キルミーヒールミー
2015年MBC演技大賞で、主演のチソンが演技大賞を受賞し、その他の部門も含めて12冠を獲得したドラマです。
脚本は、韓国最高視聴率46%を記録したヒットドラマ「太陽を抱く月」のチン・スワン。
このドラマも大好きだったので脚本に期待大でした。
主演のチソンは、韓国では視聴率王子と言われるほど、ドラマにハズレがなく、主演ドラマがヒットし続けています。
それだけでも、安心なんですが今回はヒロイン役の女優がファン・ジョンウム。
2013年ドラマ「秘密」で主演&ヒロインのカップル再共演です。
「秘密」はドロドロしたThe韓国ドラマといった要素強めでしたが、こちらもとっても面白いドラマなのでオススメです。
今回、このカップルで再タッグ。
チソン とファン・ジョンウムは、ドラマやCMで共演しているので信頼感もあり、今回のドラマでもその信頼感が伝わる素晴らしさでした。
見どころ
なんと言っても、主演のチソンの演技力がこれでもかというほどに堪能できる1人7役。
多重人格役で、主人格である穏やかな青年から攻撃的でワイルドな人格、子供から中年男性・男子高生・女子高生など7人格を演じ分けています。
チソンのかっこよさ・可愛さ・爽やかさ・クールさ・・・全てこのドラマで楽しめます。
チソン好きな私には最高すぎましたが、チソンがカッコ良すぎてキュンキュンしまくりです。
公式サイトでは、ヒーリングラブコメディと掲げられていますが、コメディ要素もある中に、どっしりとした重いテーマを描きつつ、ラブの要素もあってとても深いストーリーです。
タイトルのキルミー(私を殺して)とヒールミー(私を癒して)というワードが、このドラマを表現している素敵なタイトルだと視聴後に実感しています。
ヒロイン役は、ファンジョンウム。
このドラマの前に「秘密」というドラマで共演しているコンビが
今回再共演しています。
秘密もテイストは違って、少しドロドロしたお話ですがこちらもおもしろいのでオススメです。
ファンジョンウムも演技派の女優さんで大好きです。
チソンとの息もぴったりです。
ヒロインの双子の兄役で今をときめくパク・ソジュンも出演しています。
このキルミー・ヒールミーの後には、ファン・ジョンウムとパク・ソジュン共演が、ラブコメディ「彼女はキレイだった」にも出演したのでそちらも視聴後に見るともっと楽しめますよ。
あらすじ
出典:公式HP
アメリカで静かな生活をおくるスンジン財閥の御曹司チャ・ドヒョン(チソン)。
お人好しで誰にでも好かれる性格だが、実は多重人格という家族にも明かせない秘密を抱えていた。
ある日ドヒョンは別人格の一人であるセギの仕業により、いつの間にか韓国へ向かう飛行機の中へ。
その帰国途中で覆面小説家のオ・リオン(パク・ソジュン)と精神科の研修医であるリジン(ファン・ジョンウム)兄妹に出会う。
その後、ドヒョンはリジンと再会するが、その時ドヒョンはセギの人格に切り替わり、なんとリジンに告白してしまう!
セギの行動が全く記憶にないドヒョンと、めまぐるしく変化する彼の様子に混乱するリジン。
やがて、リジンはドヒョンが多重人格であることを知り、ドヒョンはリジンに自分の主治医になって欲しいと依頼する。
多重人格になった原因を探り始める二人、そこには過去の事故とリジンの影が見え隠れしていた。
一方で、セギは主人格であるドヒョンを抹殺し、リジンを手に入れようと画策していて…。引用:公式HP
チソン演じる主人公のチャ・ドヒョンが、多重人格という秘密を抱えて孤独に生きてきたのに、温かな家庭で育ったヒロインの精神科医オ・リジン(ファン・ジョンウム)に出会うことによって運命が動き出します。
リジンを取り巻く家族や勤め先の人々、中でも双子の兄であるオ・リオン(パク・ソジュン)も魅力的で、物語に絡んできます。
7人の人格はなぜ生まれたのか、財閥の御曹司としての葛藤や恋心を繊細に描いています。
キャスト
主演 チソン ・・・チャ・ドヒョン役
公式Instagramより
この投稿をInstagramで見る
1977年2月27日生まれ、99年にデビュー。
出演:ドラマ「オールイン 運命の愛」・「ニューハート」・「ボスを守れ」・「大風水」・「秘密」・「被告人」・「知ってるワイフ」など
ファン・ジョンウム・・・オ・リジン役
公式Instagramより
この投稿をInstagramで見る
1985年1月25日生まれ
ガールズグループ“Sugar”としてデビュー
出演:ドラマ「明日に向かってハイキック」・「私の心が聞こえる?」・「フルハウスTAKE2」・「秘密」・「彼女はキレイだった」など
パク・ソジュン・・・オ・リオン役
公式Instagramより
この投稿をInstagramで見る
1988年12月16日生まれ
出演:「ドリームハイ2」・「金よ出てこい☆コンコン」・「魔女の恋愛」・「彼女はキレイだった」・「サム・マイウェイ」・「キム秘書は一体なぜ?」・「梨泰院クラス」など
レビュー
このドラマは、全20話ですが長さを感じないくらい内容が盛り沢山なので、中弛みせずに見ることができました。
チソン演じる、主人格のチャ・ドヒョンは穏やかな性格でチソンさんのイメージに一番近いかもしれません。
優しくて、財閥の御曹司で本当に素敵。
ただ多重人格という秘密を持っているため、攻撃的な性格のシンセギと入れ替わった時は、身にまとう雰囲気さえも変えてしまうのがさすがでした。
7つの人格のなかで主人格のドヒョンとシンセギとの関係がメインに描かれていたと思います。
リジンとの過去が関わってきて、セギにとってもドヒョンにとっても大切な存在となっていくリジンとの関係性が切なくて悲しいです。
セギも当初のキャラからだんだんと可愛げのあるキャラクターに変化していくので、セギと別れなければならなくなるかもしれないと考えながら身進めていくと切ない気持ちでいっぱでした。
そんなメインのストーリーとは別に、ドヒョンを支えてくれる室長や、リジンとそれを取り巻く家族とのシーンは心温まるもので、影からそっとリジンを見守るリオンの気持ちも痛いほど伝わります。
過去の暗い事件が根底にある中でドラマは進みますが、そこに彩りを添えまくるチソンの他の人格達。
女子高生のヨナとリオンとの掛け合いや、自殺願望のあるヨソプとリジンとの関わり方など1つ1つ丁寧にチソンが演じ分けているているので、同じ人物とは思えないくらい各キャラクターに思い入れが深くなってしまいました。
最後には、全てが明らかになり、全てを乗り越えてそれぞれ落ち着くところに落ち着いていくので、じんわり温かい気持ちになれるドラマでした。
おすすめ視聴方法

無料で見るには?
キルミーヒールミーは、韓国ドラマの中でも話題作だったのでほぼ主要な動画配信サイトから視聴できますがおすすめなのはU-NEXTです。
韓国ドラマの配信数がダントツで多いです。
2020年9月現在、見放題の韓国・アジアドラマ数は1040作品です。
また、無料お試し期間が31日間あります。
もちろん無料期間の間に解約すれば、料金は一切かかりません。
「キルミーヒールミー」を31日間で20話見終えれば、無料で全話視聴できます。
下記からU-NEXTの韓国ドラマページに遷移します。
私も使用していますが、お試し期間中に解約すれば一切料金はかかりません。
解約方法もHPから行えるので簡単です。
勧誘なども一切ありません。
解約方法はコチラ
私のVODサービス利用方法
私のVODサービスの利用方法は、お気に入りの俳優の作品を配信している会社のサービスをお試し登録して、無料期間内に見終えるようにしていました。
配信会社によりますが、お試しは最初の2週間〜1ヶ月間のみなのでその後、他にも見たいドラマや映画が出てきたら、有料会員として継続します。
ただ仕事が忙しかったりであんまり見れそうにない月は解約して、また見るぞーというモードになった時にだけ再登録して見るようにしています。
毎月、月額料金がかかるので見たい作品がある時に、見たい作品を配信しているサービスにその都度、再登録しています。
DVDを全話レンタルするより、1ヶ月で見切るつもりで動画配信サービスに加入する方がお得です。
自分の予定や自由時間と相談しながら契約すると無駄がないです。
また、最近は作品によっては独占配信が増えてきて、各社人気作品は取り合いのような感じがします。
どうしても見たい作品がある場合は、独占配信中のVODサービスに入会するしかないのですが、Netflixだけは無料お試しがないので有料で加入することになります。
韓国ドラマ沼にハマると抜け出せないですが、つい夜更かしして睡眠不足になるのでそこだけは要注意ですね。
チソン 公式Instagramより
仲良さそうな主要キャストの3ショット
この投稿をInstagramで見る
視聴後は、OSTを車でかけたりして余韻を楽しんでいます。
定期的に繰り返し見たくなります。
キルミーヒールミーにハマったら
ドラマが好きすぎて手元に収集したくなったら、OSTやDVD-BOXが販売されています。
「キルミーヒールミー」の視聴の余韻が癒しの感覚になるのは、テーマ曲などのOSTが素晴らしいからだと思います。
曲が気に入ってOSTを車でかけて聞いてます。
作品をずっと手元に置いて楽しみたいならDVDBOXも発売されています。
素敵なドラマに出会えますように!
主演のチソンさんのファンミーティングに行ってきました。
生のチソンさんの笑顔に癒されてきました!
コメントを残す