タリーズコーヒーの2020年秋の新作ドリンク
引用:タリーズコーヒー公式HP
あっという間に9月なり、暑さはまだまだ残っていますが、秋の気配を感じます。
タリーズコーヒーの夏のドリンクがお気に入りだったので終了してしまって悲しいのですが、早速9月2日から秋の新作ドリンクが出ていたので飲みにいってきました。
〔 プレスリリース 〕
— タリーズコーヒージャパン株式会社 (@Tullys_jp) August 27, 2020
2020/9/2(水)より発売
★金平糖きな粉のキャラメルラテ ~ ソルティ風味 ~★
2019年タリーズバリスタコンテスト「ベストシグニチャー賞」を受賞。色とりどりの金平糖をトッピング!
⇒ https://t.co/cREaNuHngk#タリーズ pic.twitter.com/W8p5qRCZlI
たまたまお店に行ったら新発売していたのですが、見た目の可愛さに一目惚れして注文してしまいました。
アイスもホットもあります。
今回は、まだ暑かったのでアイスにしてみました。

甘めのエスプレッソラテにソルティキャラメルソースがベストマッチです。
上にのっているクリームにきな粉とカラフルな金平糖が見た目にもとっても可愛いです。

タリーズコーヒーのHPでは、まずはクリームと金平糖をスプーンですくって食べるのがオススメと紹介されていたのでデザート感覚で食べてみました。
金平糖の食感がどうなるか想像できなかったのですが、クリームと一緒に食べるとポリポリした食感がアクセントになってとっても美味しかったです。
デザートとドリンクを1つで楽しめてお得な気分でした。
価格
・ Shortサイズ 480円+税
・ Tallサイズ 530円+税
・ Grandeサイズ 580円+税
カロリー
HOT
Shortサイズ 266kcal
Tallサイズ 342kcal
Grandeサイズ 413kcal
ICE
Shortサイズ 235kcal
Tallサイズ 270kcal
Grandeサイズ 332kcal
ベストシグニチャードリンク賞
こちらの商品は、2019年のタリーズバリスタコンテストの創作ドリンク部門で最優秀賞「ベストシグニチャードリンク賞」を受賞したそうです。
シグニチャードリンクは、毎年決められたテーマに沿って考案されます。
2019年のテーマは、「日本を感じられるドリンク」。
金平糖きな粉のキャラメルラテ~ソルティー風味~」は、日本の伝統菓子である『金平糖』と『きな粉』を使用したエスプレッソビバレッジです。
カフェラテと相性の良いソルティーキャラメルソースを加え、舞妓さんをヒントに、色とりどりの金平糖をトッピングしました。
金平糖は最初にスプーンですくってお召し上がりいただいて、それからカフェラテを飲み進めるごとに芳醇なエスプレッソが感じられます。
引用:タリーズコーヒー公式HP
きな粉と金平糖という組合せが和を感じさせてくれるドリンクだなと感じていましたが、舞妓さんをイメージしていたんですね。
タリーズコーヒーの今年の秋の新作ドリンクは、宇治抹茶やほうじ茶のドリンクもあるので和の雰囲気が漂うドリンクですね。
想像できない組み合わせで新しい美味しさに出会えるのって本当に楽しいし、嬉しいので商品開発してくれる方々に感謝です。
もう少し秋めいて涼しくなってきたら、ホットにも挑戦したいですね。
追記
涼しくなってきて秋を感じるようになりました。
ホットも試してきましたが、とってもおいしかったです。
スプーンで上のクリームと金平糖をすくって食べるとデザートのようでした。
疲れてる時に飲むと甘さと見た目の可愛さでパワーチャージできました。

コメントを残す